番外:準備するもの
引き寄せ方もシンプルなら、準備するものもシンプルです(笑)
準備するものは・・・紙と鉛筆。以上!
そのくらいシンプルなんです。
これだけでは、どうしても物足りないという方のために、僕が愛用してるものを紹介しときます。
紙は、リヒトラブ ツイストリングノート A5サイズを使ってます。
写真のはB罫ですが、夢を書いたりするには少しでも大きい字が目に付くので、
A罫と併用してます。
ファイルの方は、リングは大小あって、どちらかというと大きいリングが使いやすいです。
夢日記を綴じたりするので、結構リングに余裕があった方がいいですね!
ボールペンに関して言うと、10年くらいジェットストリーム一筋ですね☆
とにかくこのペンの書き味が滑らかなのが好きですね!
家・車・事務所すべての場所がこのペンで統一されてます(笑)
4色タイプも使ってますが、たくさん書くときはペンが少しでも軽い1色タイプ
のほうが手首の負担も少なくていいですよ!
自分の好きな文房具を使うとテンション上がりますし、いいですよね!
僕の文房具のポイントは、持っててテンション上がるものと、使いやすさです。
いろいろ試して、僕はこの組み合わせがストレスなく使えてます!
おまけ:夢日記はA4のコピー用紙に印刷して半分折りしたら、ちょうどリングノート
に綴じて使いやすいようにしてます。
専用のパンチも持っておくと、なにかと重宝しますよ☆
0コメント